”もみの木”の木の下で・・・

社会医療法人 関愛会 リハビリテーションセンターもみの木(通所リハビリ)のブログ! 大分県は、大分市と豊後大野市から、在宅でのリハビリテーションの現状や、もみの木での日々の活動や成果をお伝えしていきます。

<坂ノ市病院>
●坂ノ市リハビリテーションセンターもみの木 ●坂ノ市病院訪問リハビリテーション事業所 ●坂ノ市メディカルフィットネスジムABIES 
<こうざきクリニック>
●こうざきデイケア・リハビリテーションセンターもみの木 ●こうざきクリニック訪問リハビリテーション事業所
<大東よつば病院>
●大東リハビリテーションセンターもみの木
<三重東クリニック>
●三重東リハビリテーションセンターもみの木

もみの木 活き生きリハ☆チャンネル
https://www.youtube.com/@rehabilitation-mominoki

4/3 週替わり道場~園芸~玉ねぎの収穫

 こうざきもみの木では、もみの木農園を開拓後、初の玉ねぎ収穫をしました。昨年の11月に苗を植え、長年野菜作りをしてきたご利用者様のご指導のもと大切に育ててきました。
FotoGrid_20240410_010215288

「玉ねぎの葉っぱが倒れたからもう引っこ抜いていいで!」とのアドバイスで収穫することにしました。抜いてみると立派な玉ねぎでご利用者様の顔と比べても大きいのがわかります!新鮮な玉ねぎはとても瑞々しくて目にしみましたー!
FotoGrid_20240410_010414766
 
FotoGrid_20240410_010628377

 ご利用者様からも「立派な玉ねぎや。うちの畑のよりも出来がいいで!」と言っていただきました。少し後に植えた玉ねぎもどんどん大きくなってます。もう少ししたら収穫できそうです。
 また皆さんと一緒に収穫して調理プログラムに使用したいと思います。
FotoGrid_20240410_011215518

満開の桜と春野菜にワクワクします!!

Report by Takagi


リハビリランキング
↑ブログランキングに参加中!
 上のボタンを押していただけると嬉しいです(^-^)


大分市ランキング
↑ブログランキングに参加中!
 上のボタンを押していただけると嬉しいです(^-^)

3/23 寄ろうえ!!家島すこやかサロン

【3/23 寄ろうえ!!家島すこやかサロン】

 家島すこやかサロンへ参加してきました。令和5年度の家島サロンは今回で最後という事で、2023年5月・6月に体成分分析装置(InBody)を使用した測定結果と、2024年1月・2月に測定した結果の比較を行い、家島すこやかサロン全体の傾向を紹介しました。 
Screenshot_20240408_112155_F-Stop

 測定結果から、下肢の筋力が低下している利用者が6割程度おられたため、下肢の運動の大切さを改めてお伝えしたところ、ご自身の測定結果を見ながら、頷かれていました。
↓YouTubeで取り組みの模様をお伝えしています↓

 後半はボール体操を中心に行い、最後にはスロースクワットに取り組みました。ゆっくりと動作を行なう事で、より効果的に下肢を鍛えることができます。参加者全員で取り組むことができ、終わった後には自然と拍手につつまれていました。
Screenshot_20240408_112247_F-Stop

Screenshot_20240408_112339_F-Stop

 来年度も身体機能を測定しながら、ご自身の身体の状況を把握していただきながら、サロン活動に取り組み、身体の変化を確認していければと思います。

Report by Tanaka


リハビリランキング
↑ブログランキングに参加中!
 上のボタンを押していただけると嬉しいです(^-^)


大分市ランキング
↑ブログランキングに参加中!
 上のボタンを押していただけると嬉しいです(^-^)




今月の壁紙(2024年4月)@こうざきもみの木

 送迎車の中で、ご利用者様同士で「野の花が綺麗やなぁ」「桜が咲くのも楽しみや」と会話が聞こえ、こうざきもみの木の4月の壁面は、「両方咲かせよう」とご利用者様と考え、作製していただきました。
FotoGrid_20240406_101005014

 まずはお花紙を使用して、桜の花を作っていただきました。お花を作るのはお手の物の皆様。「私も何か手伝うで」と意欲的な声が聞かれ、5枚づつに分けてくれる方、蛇腹折りをしてくれる方、広げてくれる方、と自然に役割分担が出来ており、沢山の花が出来上がりました。
FotoGrid_20240406_100259726

 木の幹はちぎった折り紙を段ボールに貼り付けていきました。途中で貼る作業をしていたご利用者様から、「違う茶色を混ぜたら、木に見えるんやない?」とのアドバイスがあり、2種類の茶色を使って木の幹に仕上げました。
FotoGrid_20240406_100025756

 菜の花はお花紙をちぎった物を画用紙に貼り付けました。「優しく付けるのが難しい」と話されていましたが、指先に力を入れてお花紙をちぎった後、手の平で優しく丸め丁寧に貼り付けていました。
FotoGrid_20240406_095026120

FotoGrid_20240406_095226819

 作製の途中で「4月は入学式もあるなぁ」と話されており、段ボールでランドセルも作製しました。何色にするか話していると。「昔は黒と赤やったけど、今は色々色があるけん、青と赤とかどうかぇ?」「今は違う色で縁取りとかあるな」と様々な提案があり、ご利用者様と話し合いながら完成させました。
FotoGrid_20240406_100605288

FotoGrid_20240406_100900603

 桜やランドセルを見て、「今度お花見に行きたいな」「孫にランドセルを買ったのを思い出した」等、沢山のお話を聞かせていただく事が出来ました。
 今後も壁紙を見て、季節を感じ沢山のお話を聞かせていただける事が楽しみです。

Report by Y.Sato


リハビリランキング
↑ブログランキングに参加中!
 上のボタンを押していただけると嬉しいです(^-^)


大分市ランキング
↑ブログランキングに参加中!
 上のボタンを押していただけると嬉しいです(^-^)

今月の壁紙(2024年4月)@坂ノ市もみの木

 今月の壁紙は初心に戻り、花紙を使用して「花作り」を中心に製作して頂きました。
FotoGrid_20240405_193303259

 地道な作業工程でしたが、手指の機能訓練としては大変効果があると改め感じました。また、認知面にも効果がみられ、普段は情緒が安定せず帰宅願望や不穏傾向に陥りやすいご利用者様が作業をされている時間帯はとても落ち着かれた様子で集中し、多くの会話や笑顔を引き出す事が出来ています。
FotoGrid_20240405_192818220

 日常生活での道具の使用向上を考えてハサミを使った葉っぱ作りも同時進行で実施して頂き、対象のご利用者様は「最近は、全然ハサミを使っていなかったけどやり始めると段々思い出してきたわ」と、使う事を楽しまれていました。
FotoGrid_20240405_193010444
 
 本格的に壁紙制作をする際、「定番の桜やチューリップでは無くて、一風変わった題材でやりたい」との声が聞かれましたので、神社の手水舎をイメージして水に様々な色の花々を散らすよう上手に配置して頂きましたが、センスの良さに大変驚かされました。また、裏のテーマとして「新年度に向けて、もみの木のご利用者様が様々な事に挑戦され、自分だけの人生という花を咲かせましょう」というメッセージが込められています。
FotoGrid_20240405_193157300

今年度もよろしくお願いします。

Report by Kodama


リハビリランキング
↑ブログランキングに参加中!
 上のボタンを押していただけると嬉しいです(^-^)


大分市ランキング
↑ブログランキングに参加中!
 上のボタンを押していただけると嬉しいです(^-^)

今月の壁紙(2024年4月)@大東もみの木

 4月の壁紙は、桜を題材とすることにしました。すると、A様から「散り際の桜を表現できるといいね」と提案をしてくれました。孫が高校受験をして合格をしたから、それもいれてみようと話が出たので壁工作に入るように取り組みました。
FotoGrid_20240404_080446354

 今回は桜の花を事前に鉛筆で型取って、細かな部分も丁寧に工夫しながら色を塗りました。B様に中心のがくと花粉は黄色に塗ってもらい、それぞれ黒い線を入れるように提案を受けました。こうすると「桜の花びらの色が目立つ」と話しがありました。他ご利用者様からはレク活動が工作になると、私にも何かできる事があるのではないかと意欲的な声が聞かれました。
FotoGrid_20240404_074339341

 桜の木の幹は、新聞紙に色を塗ってもらい、幹の大きさに合わせて切りました。新聞に塗り絵をしていると「とても大きな木の幹になるね」と笑いながら答えてました。

 次は、学校の絵の下書きを色塗りが得意なご利用者様にお願いをしました。学校の絵は塗り絵で使われている絵を参考にしたらいいねと参考にしました。その上からここはこうしたほうがいいとご利用者様同士で相談をしていました。細かい所も筆を使い、器用に塗り絵で描いていました。「昔を思い出す」と話しがありました。「入学式という文字もいれてみたらどうか?」と提案を受けて、習字を使って作成をしてみました。入学式の字はとても綺麗に書いていました。ご本人様からは字を書くことが「難しかった」と話しがありました。
FotoGrid_20240404_074438428

壁紙として貼る段階となり、どの部分にどれを貼ったらいいかを事前にお願いをしました。
 最初の段階で木の幹を貼る作業では、「新聞はくしゃくしゃにするといいよ」とアドバイスをいただきました。桜吹雪になるように提案をしてくれたA様にも、貼る作業に参加できるようにし、皆に桜の花も貼るように声掛けを行いました。桜が散るような表現ができるように桜の花びらを様々な場所に貼りました。
FotoGrid_20240404_074609217

FotoGrid_20240404_074826119

 花びらを作る際はご利用者様からは「桜の色は白い色もある」といいと言われ、次回からは様々な色を入れるように工夫にしていきたいです。壁工作に取り組む中で、たくさんのご利用者様に少しでもいいので関わっていただきたいと思い、ご利用者様の意見を反映できるように取り組みました。今後も「ここなら私ができる」「こうしたほうがいい」等の意見を参考にしながら、皆で取り組めるように努めます。

Report by Kai


リハビリランキング
↑ブログランキングに参加中!
 上のボタンを押していただけると嬉しいです(^-^)


大分市ランキング
↑ブログランキングに参加中!
 上のボタンを押していただけると嬉しいです(^-^)

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード