”もみの木”の木の下で・・・

社会医療法人 関愛会 リハビリテーションセンターもみの木(通所リハビリ)のブログ! 大分県は、大分市と豊後大野市から、在宅でのリハビリテーションの現状や、もみの木での日々の活動や成果をお伝えしていきます。

2017年05月

<坂ノ市病院>
●坂ノ市リハビリテーションセンターもみの木 ●坂ノ市病院訪問リハビリテーション事業所 ●坂ノ市メディカルフィットネスジムABIES 
<こうざきクリニック>
●こうざきデイケア・リハビリテーションセンターもみの木 ●こうざきクリニック訪問リハビリテーション事業所
<大東よつば病院>
●大東リハビリテーションセンターもみの木
<三重東クリニック>
●三重東リハビリテーションセンターもみの木

もみの木 活き生きリハ☆チャンネル
https://www.youtube.com/@rehabilitation-mominoki

坂ノ市病院 作業療法士&理学療法士 募集!

【坂ノ市病院 作業療法士&理学療法士 募集!】

 社会医療法人関愛会 坂ノ市病院(JR坂ノ市駅前)では、作業療法士&理学療法士を募集しています。
地域包括ケア病棟とは?(坂ノ市病院編)

 坂ノ市病院は、地域のニーズを見据えた地域包括ケアシステムを展開するために、平成29年4月より地域包括ケア病棟(20床)に転換し、地域に開かれた病院を目指しています。

 関愛会在宅リハビリテーション課の一員として、生活を見据えた医療現場でのリハビリテーションを展開してみませんか?
“その人らしさ“を求めて、医療と介護の縦割りのないリハビリテーションを、関愛会在宅リハビリテーション課は目指しています。

 見学による個別の職場説明を随時実施しています。面接を希望される方はもちろん、まだ検討中の方や在職中の方もぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

坂ノ市病院(高橋まで)
097-574-7722


【関愛会 在宅リハビリテーション課】
●こうざきデイケア・リハビリテーションセンターもみの木×こうざきクリニック訪問リハビリテーション事業所(こうざきクリニック2階)
●きよかわリハビリテーションセンターもみの木(清川診療所横)
●坂ノ市リハビリテーションセンターもみの木×坂ノ市病院リハビリテーション科×在宅栄養室(坂ノ市病院3階)
5)

〜変化と課題〜

 今月は昨年の7月からきよかわもみの木をご利用頂いているOさんのご紹介です(^-^)
脳梗塞を発症され、左手足に御不自由があります。退院後、週3回のリハビリを頑張られています✨
CYMERA_20170530_223926

CYMERA_20170530_224000

バランス訓練や屋外歩行訓練、物を持っての歩行訓練などに取り組んで来ました💪
CYMERA_20170530_224021

そして、先日は近くにある清川道の駅に買い物へ出掛けました。買い物かごを麻痺の残る手に持ち、野菜を購入しました。
CYMERA_20170530_224042

CYMERA_20170530_224109

後ろの垂れ幕に「疲れたら休めばいい」と書かれています。大平さんが見つけて、ちょっと一休みです(^-^)
CYMERA_20170530_224129

CYMERA_20170530_224158

職員に野菜を無事に届ける事ができました👍
CYMERA_20170530_224238

他にも、たくさんの変化がきよかわもみの木でありました。自主的に皆さんのお弁当を片付けたり、連絡帳やカバンを帰宅する際に配ってくださるOさんです。きよかわもみの木の中では、どんどん変化して、活動が増えています。

一方、課題として残るのは、自宅での活動が増えていない事です。

今後は日常生活の活動を変化して行く事に課題が残りますが、ご本人様やご家族様と頑張って行きたいです(^-^)

『あきらめない心』でこれからも皆様と頑張ります✨💪✨

Report by C.Goto

萬弘寺の市からの活動の広がり

今回の外出プログラムは、坂ノ市の万弘寺の市に行きました‼今回の外出では、外出に対して不安という方もいましたが、年に1回の地域のお祭りという事で22名とたくさんの方が参加されました‼

万弘寺に到着した後は、お詣りや、ステージの催し観賞、屋台での買い物など、それぞれ楽しまれていました(*^^*)

W様は、目眩の訴えが強く、昨年の外出プログラムで海に行って以来の参加でした。いつもは外出に対して拒否が強く聞かれますが、今回は娘様がステージで出し物をするかもしれないとの事で自主的に参加されました‼今年の夏は海で泳ぐ事を目標としており、今回の参加した事で少しずつ外出に対する意欲が高まればと思います。

A様は、4ヶ月間の入院後、4月に退院され久しぶりの外出でした。行くまでは不安があり麻痺側である右足の出にくさはありましたが、実際に万弘寺に着くとお詣り場所までの坂道も安定して昇る事が出来、その後はステージを見て楽しまれました!
今回は、万弘寺で売っている野菜の苗をご利用者様に選んでもらい購入し、後日もみの木の畑に植えました‼(*^^*)

Report by S.Goto

妻のために!



523日に今年も終わりを告げた萬弘寺の市。天気にも恵まれ、各ご利用者様が日頃のリハビリの成果をみせようと、色々とチャレンジしました。ここ数ヶ月で、夫婦で行動を共にすることで、行動変容を起こした事例をお伝えします。

 

昨年よりご利用を開始されたHさん。ご利用開始当初は、訪問リハビリと通所リハビリを併用していましたが、なかなかリハビリを受け入れてもらえず、最初の2か月間程度は、もみの木のご利用を休みがちとなっていました。

普段の移動は車いす足漕ぎで行っており、ご自宅での入浴が困難だった為、入浴だけを行う目的で、もみの木のご利用をなんとか定期的に行えるようになりました。

 

毎回コミュニケーションをとっていく中で、スポーツの話や好きな食べ物の話、お孫さんの話等を少しずつして頂けるようになりました。その中で今までは、外出することに対して拒否的な発言が聞かれていましたが、「妻と出かけたい」と外出に対しての希望が聞かれ、春先の外出プログラムで奥様と一緒に桜を見に行くという目標を共有しました。

4月に入り、綺麗な桜が咲く中、奥様と一緒に外出プログラムに初めて参加され、お花見をすることができました。そこで、職員より「奥様の車いすを押してみませんか?」と一言お願いをすると、うなずいていただき、車いすを大きなふらつきもなく押すことができました。ご本人様も「奥様と外出できてよかった」と大変喜ばれていました。また、「来月は萬弘寺の市があるので、また奥様の移動のお手伝いをお願いします」と声掛けをすると、親指でグーのポーズを作って笑顔が見られました。

 

それからというもの、次の来所時より大きな変化が見られ、今まで1度も行わなかったニューステップ(自転車)やパワーリハビリ等の運動にも拒否なくチャレンジされ、目標に向かって意欲的!

個別リハビリでは、萬弘寺の市で奥様の車いすを押すために、近くの公園に行き、奥様協力の下、歩行練習も行いました。30m程の直線を息切れは見られましたが、大きなふらつきも見られず、2往復することができました。萬弘寺の市までの約1ヶ月間、奥様との歩行練習の他に、ニューステップ、パワーリハビリ3機種を毎回、欠かさず行う事ができました。

 

そして、見事に萬弘寺の市では、萬弘寺の参道を奥様の車いすを押して歩くことができました。

 

 リハビリに対して、消極的だったHさん。春の外出プログラムで「奥様の車いす移動のお手伝いをする」という目標を見つけ、意欲的に取り組んで頂けました。一人では、消極的だったリハビリも、『奥様の為なら』と、とても素敵な夫婦のあり方を見せて頂くことができました。

 

Report By Nishida

鮮浜憩いの家のサロンへ出向く

 佐賀関地域包括支援センターより依頼があり、鮮浜憩いの家でのサロンに講師として参加させて頂きました。サロンへの参加者は、20名程で90歳台の方もいらっしゃいましたが、皆様は活気があり、はつらつとされていました。
CYMERA_20170526_135307

 めじろん元気アップ体操の紹介と実際に運動を行いましたが、一つ一つの運動が終わる度に、拍手がおきるほど盛り上がりました。めじろん体操では、強度の強い運動と弱い運動がありますが、鮮浜地区の方は、強度の強い方を選択される方が多かったです。「鮮浜地区は、階段や坂道が多いところで、そこで生活されている為、足腰が丈夫になったんよ」とおっしゃられ、サロンの地域性を感じた(勉強になった)経験が出来ました。
CYMERA_20170526_135453
 今回の事をきっかけに、サロンやご自宅で運動を行い、今後も元気に過ごして頂きたいと思います。

Report by Yamanoue

CYMERA_20170526_135402
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード