”もみの木”の木の下で・・・

社会医療法人 関愛会 リハビリテーションセンターもみの木(通所リハビリ)のブログ! 大分県は、大分市と豊後大野市から、在宅でのリハビリテーションの現状や、もみの木での日々の活動や成果をお伝えしていきます。

月刊デイ

<坂ノ市病院>
●坂ノ市リハビリテーションセンターもみの木 ●坂ノ市病院訪問リハビリテーション事業所 ●坂ノ市メディカルフィットネスジムABIES 
<こうざきクリニック>
●こうざきデイケア・リハビリテーションセンターもみの木 ●こうざきクリニック訪問リハビリテーション事業所
<大東よつば病院>
●大東リハビリテーションセンターもみの木
<三重東クリニック>
●三重東リハビリテーションセンターもみの木

もみの木 活き生きリハ☆チャンネル
https://www.youtube.com/@rehabilitation-mominoki

今月の壁紙(2022年6月)@こうざきもみの木

【今月の壁紙(2022年6月)@こうざきもみの木】

★6月壁画「雨と紫陽花」★
PhotoGrid_Plus_1654569839769

 紫陽花の花は幾度と作ってきた為、目新しく更に製作工程も楽しめるレクをテーマに探しました。月刊デイのレク・クラフト特集のアイデア「エコなビーズ」を参考に、お弁当の透明なふたを使用したプラバン工作の雨と染め紙で紫陽花を作る事にしました。
PhotoGrid_Plus_1654567981509

PhotoGrid_Plus_1654567896640

 プラバンはお弁当のふたに大きなしずくの形を描き、ご利用者様に自由に色付けをしていただきました。トースターで熱を加えると、ぐにゃりと曲がりながら縮んでいき小さく変化しますが、成功する物と曲がった物がありました。トースターを興味深く覗き込む様子は、通りすがり方も何をしているのかと足を止めてしまうほどで、いつの間にかトースターの周りに人の輪ができていました。
PhotoGrid_Plus_1654568150146

こういう理科の実験のようなレク は、いくつになっても楽しめるものだと発見がありました。(スタッフもふた集めに協力する為、お弁当を沢山食べています(^^)笑)

 完成したしずくのパーツを釣り糸で吊り下げる作業は、最近リハビリを頑張り漁師に復帰されたO様が慣れた手つきで仕上げてくれました。
PhotoGrid_Plus_1654568305017

PhotoGrid_Plus_1654568494055

 染め紙の色付けの絵の具は、白・青・赤・黄のみで、色作りに挑戦しました。何色をどれだけ入れると紫色が出来るか、皆さんで考えていました。作業中、容器に入った絵の具を紙に吸わせるには、立ち上がる必要があります。
PhotoGrid_Plus_1654568703413

PhotoGrid_Plus_1654568871354

 普段、歩行車や杖で移動している方も、夢中になっている時は支える物がなくても、自然と体が動き、立ったままでの作業をふらつく事もなく行えています。
PhotoGrid_Plus_1654569164099

 壁画の飾りつけが終わり、「あれは、わしが作った」「綺麗な色がでたな」など製作を思い出しながら、口々に「面白かったわー」と言っていただけたのが何よりの褒め言葉でした。
PhotoGrid_Plus_1654570432881

 これからも体の痛みや動かしづらさを忘れるほど夢中になれる創作活動を探求していきます。

Report by Okura


リハビリランキング
↑ブログランキングに参加中!
 上のボタンを押していただけると嬉しいです(^-^)


大分市ランキング
↑ブログランキングに参加中!
 上のボタンを押していただけると嬉しいです(^-^)

活き生きチャレンジ(2022年4月③)@こうざきもみの木

【活き生きチャレンジ(2022年4月③)@こうざきもみの木】

達成目標:『毎月短歌を創って一年間「月刊デイ」に投稿する』

 F様(80歳代前半)は、もともと多趣味で社交的な方であり、以前は公民館でコーラスや短歌のサークルにも参加されていました。
 ここ2~3年は新型コロナウイルスの影響から意欲が低下し、公民館に行かなくなっていました。もみの木のご利用と毎週末、ご家族との外出を続けて身体は動かしていたものの、文化的な活動からは遠ざかっているように見えました。
 そんな時、F様の昔のテニス仲間でもあるご利用者様から「Fさんは昔、某町のコンクールで短歌が入選したことがある、またやれば良いのにね」との話を聞き、さっそくF様に、短歌の創作を提案しました。
 すると「そうね、やるからには目標がある方が良いわね」と、『毎月短歌一首を創って一年間「月刊デイ」に提出する』という目標を令和3年の5月に立てました。

 取り組みが始まった当初は、季節の言葉など創作のヒントを伝えますが、お題の前後の言葉が出てこず、なかなか一首ができあがらない状況でした。
PhotoGrid_Plus_1652517615454

 しかし、週3回の個別リハビリでの屋外歩行練習時に短歌を考えることを促すうちに、歩きながらでも短歌を詠むことが増え、二重課題以上の練習ができてきました。
 また、ご自宅でも短歌を創り持って来られるようにもなり、ご自宅での活動にも繋がりました。11月からは、厚紙を切った短冊を渡すと、その日のうちにスラスラと書きあげ、毎月3~4首を提出するようになりました。
PhotoGrid_Plus_1652517384971

 そして1年間提出を続けることができ、令和4年4月に目標達成しました。また、認知機能テストでは、数値の向上が見られました。今では、F様が創作する姿は、すっかりお馴染みとなり、同席の方も「良いね」「いつも書いているね」と注目しています。
PhotoGrid_Plus_1652517198078

F様、目標達成おめでとうございます。
 今年度からは『「月刊デイ」の短歌入選』という目標を掲げています。これからも現在の元気を維持しながら、引き続き、目標達成に向けて頑張りましょう。

Report by Morita


リハビリランキング
↑ブログランキングに参加中!
 上のボタンを押していただけると嬉しいです(^-^)


大分市ランキング
↑ブログランキングに参加中!
 上のボタンを押していただけると嬉しいです(^-^)


2022年になってから、初めて月刊デイに掲載されました!

【2022年になってから、初めて月刊デイに掲載されました!】

 月刊デイ4月号内にある、『第8回お題から思い浮かぶ一文字』に見事掲載されました。今回のお題は「心が温まる一文字」でした。

 毎回、俳句で掲載される事が多いA様ですが、俳句以外でも月刊デイの応募を活用して取り組まれていたり、ホール内の季節にちなんだ飾り作りをしています。総合するともう何度掲載されたか正直わからないですが、これがA様にとっての「楽しみ」と「長生きの秘訣」と言われ、継続中です。
PhotoGrid_Plus_1649041824018

 毎度の様に、月刊デイが届くと真っ先にA様に確認してもらいます。私が持っていくと勢いよく横取られ俳句のページを確認する事が日課です。
 今回も俳句欄をみて「なかったな・・・あーあ。」と言われました。しかし、今回の一文字の掲載欄を見ていただくように促すと「誰か他の人が載ったんかい?」と投稿したことを忘れられていましたが、この一文字、、、ご覧の通り目に入るインパクトなんです。それを発見した瞬間「あらら、これ。これ。私やな」と満面の笑みと大きな笑い声がホールに広がりました。残念なことにカラー応募できませんでしたが、娘様が大事なことや仲が良い事は会話で十分知ることが出来ていました。
PhotoGrid_Plus_1649042076944

 前回はもみの木の園芸活動でさつまいもの収穫時期と重なった為、お祝いにもらっていました。A様も園芸クラブに参加し、大切に育ててきてくださっている一人です。
 今回なんとタイミングよくほうれん草の収穫と重なった為、ほうれん草をお祝いにお渡しし、「またもらえたで、私が作ったんでこれ」と大事そうに持って帰られました。
PhotoGrid_Plus_1649042908226

 もみの木職員からも他ご利用者様からも皆に好かれ、みんなから声を掛けられる可愛く素敵なA様です。2022年度も98歳の沢山の思い出が出来るように隣で一緒に笑いながら取り組んでいき、99歳を目指します。
A様おめでとうございます!

Report by Oishi


リハビリランキング
↑ブログランキングに参加中!
 上のボタンを押していただけると嬉しいです(^-^)


大分市ランキング
↑ブログランキングに参加中!
 上のボタンを押していただけると嬉しいです(^-^)

大東もみの木・月刊デイ

【大東もみの木・月刊デイ】

月刊デイに俳句作品が掲載されました👏👏
自宅や外出先、もみの木で感じた季節の移ろいを俳句にし
毎月一回もみの木で自分の声で披露をしています✨
俳句を通してコミュニケーションも広がり、利用者さん同士が認めあう場になっています☺
PhotoGrid_Plus_1641843867315


Nさん
「月あかり 虫の音たより 帰り路」
Iさん
「秋の夜 追い酒飲みて ほっとする」

大東もみの木では俳句の受賞に対して表彰式を行いました😊
他の応募者も次回こそはと意気込んでいました✨
大東もみの木にお越しの際はレベルの上がっている俳句作品を是非ご覧ください😍


リハビリランキング
↑ブログランキングに参加中!
 上のボタンを押していただけると嬉しいです(^-^)


大分市ランキング
↑ブログランキングに参加中!
 上のボタンを押していただけると嬉しいです(^-^)

入選!仕事&特技自慢賞

【入選!仕事&特技自慢賞】

 全国誌・月刊デイ1月号
『仕事&特技自慢賞』に見事選ばれ掲載されました‼︎
 H様は体調を崩し入退院後からは意欲の低下があり、もみの木利用日のリハビリをしていない時間には傾眠傾向となり、自宅でも寝て過ごすことが増えていました。何か意欲に繋がるものはないかと考えたスタッフが、以前、活動的に行っていた月刊デイの応募を再開する事で「以前の生活を取り戻して欲しい」その提案がきっかけに、H様は毎月の様に月刊デイに応募する様になりました。
 その結果、月刊デイ1月号の特技の自慢で「日本刀の手入れが出来ます」で、見事!賞をとり掲載されました(^^)‼︎
Point Blur_20220108_125538

 H様も賞をとった事を、とても喜ばれ、副賞のQUOカードはお孫様にあげると笑顔で話される顔が印象的でした🎶
H様、入賞おめでとうございます⭐︎
Point Blur_20220108_125631

 全国誌、月刊デイ編集部の皆様、これからも、多種多様な企画を楽しみにしています。

Report by H.Takahashi
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード